カテゴリ
以前の記事
2023年 05月
2022年 09月 2022年 05月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 04月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
4月18日でりんごの出荷も終わり 仕事も一段落しました
![]() 待ちに待った春ですが 肌寒く風の強い日が続いています。 さくらんぼも 来月中旬頃から始まります! 弊社は4月29日から9連休です ![]() たくさんリフレッシュして 休み明けからまた頑張りましょう ![]() 今年こそ慰労会があるかもと みんなで話してましたが 今回も残念ながら無しでした ![]() そのかわり 連休に入る前の日に お弁当が出ました! お疲れ様でした ![]() とっても美味しかったですね ![]() ご馳走様でした!
#
by muraiseika
| 2023-05-01 16:00
#
by muraiseika
| 2022-09-21 21:05
色々なことが自粛…自粛…自粛…
![]() 2年に一度の社員旅行も 本当なら今年行けるはずでしたが コロナで断念せざるを得ない状況です ![]() 春には慰労会 年末は忘年会。全てなくなり寂しいものです…そんな中、先日会社からお弁当がでました! 各家庭に持ち帰り静かにいただきました ![]() 来年こそは みんなで飲みに行けるでしょうか? 来月中旬あたりからは さくらんぼ🍒が始まります! さくらんぼが始まると あとはりんごの時期まで慌ただしくなります。コロナに気をつけて元気に過ごしたいですね お弁当 ご馳走様でした
![]() #
by muraiseika
| 2022-05-22 15:00
一年はあっという間です。
ついこの間、さくらんぼが始まったと思ったのに… さくらんぼ→梅→プラム、梨、桃→りんご と もうすぐなが〜いりんごの時季になります ![]() 今盛んなのは桃ですね 上記の写真は川中島という桃です🍑 川中島は甘みがしっかりあり 酸味が 少ないのが特徴です。やや硬めで歯触 りがいいです 生のままはもちろん スイーツやジャ ムにしても美味しくいただけます ![]() 私も桃が1番好きです。 今しか味わえないからこそ 飽きるほ ど食べたいですね笑 皆さんは どんなフルーツが好きです か?加工した物ももちろん美味しいの ですがそのまま生で頂くのが1番だと 私は思います
![]() #
by muraiseika
| 2021-08-29 10:04
今日はとても暑くて28度
![]() ![]() あと2週間ほどでさくらんぼが出回る季節になりました ![]() 最近はさくらんぼと梅の出荷がほぼ同じ時期に重なって来て、 やはり温暖化だなと感じます。 、、、なので、忙しくなっては出来ないので、 初めて冷凍梅で梅干しを作ってみた! ![]() ![]() ![]() 冷凍庫から出したてはくっついていてなかなかはがすのが難しいけど、 水を流しながら慎重に洗って、ヘタを楊枝で取ります。 (取れないものはそのまま無理をせずに、干す前に取ります。) 軽く拭いて焼酎などで殺菌しながら分量を量ります。 やはりどうしても溶けて崩れてしまうのもあるので、 それは別にしておいて、後でジャムを作りました。 ![]() #
by muraiseika
| 2021-06-06 19:20
| 梅干し
|
ファン申請 |
||